経験豊富なスタッフが常駐し、大胆な色柄を纏ったオリジナル家具と上質なファブリックアイテムで遊び心あふれるコーディネートをご提案します。
国内外のアーティストの個展やシーズンごとに表情を変えるアートウォールも必見です。
天井の高い開放的な店内の一角には、カフェも併設。都会にいながらゆったりと贅沢な時間をお過ごしください。
法人専門スタッフもおりますので、お気軽にご相談ください。
※オーダーカーテン、オーダーラグ取り扱い店舗
Take a Breath Fair -夏のフレグランス&スキンケア-
期間:2022年7月15日(金)~8月29日(月)
開催店舗:イデーショップ各店/イデーショップ オンライン
アウトドアやレジャーを楽しみたい今年の夏。久しぶりに感じる強い紫外線や温度変化のストレスに、疲れてしまうことも。そんな夏の疲れには、深呼吸をして心と身体をセルフメンテナンスすることが大切。肌のコンディションを整え、好きな香りに包まれながら、ストレッチやメディテーションで心を静め、健やかな夏を過ごしましょう。
フェア期間中は、イデーで定番人気のフレグランスブランドに期間限定の香りやアイテムが豊富に追加されるほか、この夏に特におすすめの3ブランドのPOP UPを開催します。
○DR. VRANJES(ドットール ヴラニエス)
イデーで不動の人気を誇るイタリア・フィレンツェ発の自然派ルームフレグランス。フェア期間中は、定番ラインナップに加え、夏におすすめの香りをセレクトし、限定入荷します。また、DR. VRANJESの商品を合計¥15,000(税抜き)以上お買い上げいただいた方に先着順で、赤ワインをモチーフにした最上級コレクション、ロッソノービレの香りのハンドジェルをプレゼントいたします。
お取り扱い店舗:
イデーショップ 自由が丘店/イデーショップ 六本木店/イデーショップ 二子玉川店/イデーショップ 梅田店/イデーショップ 日本橋店/イデーショップ ヴァリエテ 柏店/イデーショップ ヴァリエテ 渋谷店/デリエ イデー/アタッシェ ドゥ イデー
○APOTHEKE FRAGRANCE(アポテーケ フレグランス)
手間と時間を惜しまず、ハンドメイドで調合から生産、パッケージングまで一貫して製作している日本のフレグランスブランド。フェア期間中は、定番ラインナップに、イデー別注のフレグランス「JACMEL CITRUS」のインセンススティック、インセンスコーン、ミストスプレーや、限定インセンスバラエティパックが加わります。
お取り扱い店舗:
イデーショップ 梅田店/イデーショップ 日本橋店/イデーショップ ヴァリエテ 柏店/イデーショップ ヴァリエテ 渋谷店/デリエ イデー/アタッシェ ドゥ イデー/イデーショップ オンライン
○Komons
場所:イデーショップ 梅田店/デリエ イデー/アタッシェ ドゥ イデー
「毎日の家事を、心地よい時間に」をコンセプトにしたホームケアブランド「Komons」。機能性だけでなく、香り、天然成分、「Crafted in Japan」にこだわり、丁寧に作られたナチュラルで安心なホームケアアイテムは、日常に小さな幸せを届けます。ブランド名の由来である江戸小紋の柄を纏った、インテリアに馴染むパッケージも魅力的です。
POP UP期間中は、定番のラインナップに、先行販売の新作ルームミスト、期間限定の香りやアイテム、ギフトセットなどが加わります。何気ない毎日をちょっと楽しくしてくれる、香りと使い心地の良さをお試しください。
○Yohaku
場所:イデーショップ 二子玉川店/イデーショップ 日本橋店/イデーショップ ヴァリエテ 柏店/イデーショップ オンライン/IDÉE TOKYO ※
※IDÉE TOKYOはYohakuのみの展開、期間:2022年7月15日(金)~8月1日(月)
400年以上にわたる伝統の薫香技術を持つ日本香堂がスタートしたフレグランスブランド「Yohaku」。日本の各地で丁寧に育まれたヒノキ、クスノキなどの和木、ユズや和ハッカといった果実やハーブの天然精油を加え創香しています。
POP UP期間中は、自然そのものの素材や香りと、日本各地のクラフトマンシップのコラボレーションで丁寧につくられたプロダクトをご紹介します。自然の無垢な香りや素材がもたらす静寂さや解放感は、わたしたちの心や身体に余白を生み出します。じっくりと自分と向き合い心身を調える香りを見つけに、ぜひお越しください。
※お取り扱いブランドおよびアイテムは、各店で異なります。詳細はスタッフまでお問い合わせください。
イデーショップ オンラインでも一部の商品をご紹介しています。
Relax & Bath CollectionFragrance Collection
イデーショップでは、下記日程でIDÉE SUMMER SALE 2022を開催いたします。
お買い得な季節商品に加え、オーダー品など現品かぎりのお得なアイテムもご用意しています。各店、早いもの勝ちの商品も多数ございますので、お見逃しなく。
Instagramでは各店おすすめのアイテムを紹介します。
@lifewithidee
※店舗により開催期間が異なりますのでご注意ください。
■2022年6月24日(金)~
イデーショップ 自由が丘店
開催期間:2022年6月24日(金)~7月4日(月)
イデーショップ 六本木店
開催期間:2022年6月24日(金)~7月18日(月)
イデーショップ ヴァリエテ 渋谷店
開催期間:2022年6月24日(金)~7月18日(月)
イデーショップ オンライン
開催期間:2022年6月24日(金)~7月12日(火)10:00am
イデーショップ 日本橋店
開催期間:2022年7月1日(金)~7月24日(日)
イデーショップ 梅田店
開催期間:2022年7月1日(金)~7月10日(日)
イデーショップ ヴァリエテ 柏店
開催期間:2022年7月1日(金)~7月4日(月)
デリエ イデー
開催期間:2022年7月1日(金)~7月18日(月)
アタッシェ ドゥ イデー
開催期間:2022年7月14日(木)~7月20日(水)
イデーショップ 二子玉川店
開催期間:2022年7月15日(金)~7月18日(月)
イデーが2015年より取り組んできた、大量に生産される素材やものづくりの過程で発生するハギレ・端材などを使用し、新たな価値のある商品をつくりだすプロジェクト、POOL。
そこからうまれた新しいアパレルシリーズ「H& by POOL(ハンド バイ プール)」の最新コレクションがリリースされます。
minä perhonenの皆川明氏監修のもと、行き場をなくした残反、残糸、端切れなどを集め、日本のものづくりの技術とクリエーションにより、これからの暮らしをリファイン。「H& by POOL」は生産者とお客さまを繋ぎ、生産背景も丁寧に紡いでいくシリーズです。
「H& by POOL」という名前は、ものづくりを通して丁寧に繋げていく手(Hand)の頭文字をとって生まれました。「H」には、人と人(Human)、作り手の想い(Heart)、技術継承や地域の再生(Help)などの意味も込められています。シーズンや素材によっては100枚作れるものもあれば、たった20枚しか作れないものもあります。無駄を作らない、無理をしない、それが「H& by POOL」の考えです。
このコンセプトに共感していただける生産地を日本国内から見つけ、その場所にある残反・残糸を使い、ものづくりをすること。そういった生産地との繋がりを増やしていくことが、失われゆく技術を守り、伝統をかたちにしていくことになり、誰かの助けになると信じています。
「H& by POOL」では、着る人と、作る人が繋がるために、丁寧なものづくりを伝えていきます。
H& by POOL
販売店舗:イデーショップ オンライン
H& by POOL POP UP
2022年6月3日(金)~6月20日(月) イデーショップ 六本木店
※商品画像は、実物の色と異なる場合がございます。
POOL
POOLは大量に生産される素材や、ものづくりの過程で発生するハギレ・端材などを使用し、さまざまな企業・クリエーターとつながりながら、新たな価値のある商品をつくりだす取り組みです。監修はminä perhonenのデザイナー、皆川明氏。オリジナルデザインの生地による服作りを行う皆川氏は、国内外の生産地と連携し、素材や技術の開発に力を注いでいます。
インテリア相談会
開催期間:2022年6月3日(金)~6月19日(日)
開催店舗:イデーショップ 自由が丘店/イデーショップ 六本木店/イデーショップ 二子玉川店/イデーショップ 日本橋店/イデーショップ 梅田店/イデーショップ ヴァリエテ 柏店
イデーショップ各店では「インテリア相談会」を開催します。
ライフスタイルにあわせたインテリアプランを専門のコーディネートスタッフがご提案します。家具はもちろんカーテン、ラグなどのファブリックからアートまで、毎日の暮らしを彩り豊かに愉しむお手伝いをします。オンラインでのご相談も承ります。
○同時開催
アート相談会
空間を彩るアートはお部屋の印象を変えるだけでなく、気持ちを豊かにしてくれます。アートを飾ってみたいけれど、どんな作品が自分の部屋に合うのか、どれぐらいのサイズがバランスが良いのかわからない。そんなときは、イデーのスタッフがお客様のお部屋にぴったりのアートを提案します。