NEWS Archive | Jun. 2025

ROYAL-PHOENIX pop up2025.06.30

ROYAL-PHOENIX pop up​

心地よい肌触りと使い心地を兼ね備えた "ROYAL-PHOENIX of the seas"のタオル。長年培った技術と、素材と製法の絶妙なバランスによって高品質を実現しています。
今回のpop upでは、視覚的に豊かなデザインでインテリアのアクセントにもなる "AMBIENT TOWEL"をご紹介いたします。圧倒的なボリュームがありながらもふんわり軽い、贅沢で拘りのタオルをぜひお手に取ってご覧ください。

ROYAL-PHOENIX of the seas
愛媛・今治の恵まれた環境、そしてタオルと並び同地を代表するもう⼀つの重要な産業である、造船の歴史からインスピレーションを受けて⽣まれた楠橋紋織の新しいブランド。この世界には存在しない豪華客船の物語です。いつも身の回りにあるタオルだからこそ、豪華客船に備えられているような最上級のものを提供し、人々が思わず触れたくなる、そんな魅力的なタオル作りに取り組んでいます。

Scandinavian Summer 20252025.06.27

Scandinavian Summer 2025​
Vintage Furniture & Objects​​

​イデーショップ直営店では、この夏、北欧から届いたばかりのヴィンテージ家具とオブジェを販売するフェアを開催します。​
深い森や澄んだ湖、自然と調和した静かで歴史ある街並みに囲まれた北欧の暮らし。​その空気に触れ、時の記憶を纏ったヴィンテージ家具は、単なる道具ではなく、日々の暮らしを美しく、豊かに彩る存在です。 ​

19世紀末、スウェーデンの思想家エレン・ケイは「美が人生を豊かにする」と唱えました。この思想は北欧諸国へと広がり、今もなお人々の生活やものづくりに脈々と受け継がれています。​
この精神は、イデーが大切にしている「美意識が暮らしを、そして社会をより良いものに変えていく」という考え方と深く響き合います。​


sub1_202506_scandinavian.jpg



sub2_202506_scandinavian.jpg


今回のフェアでは、ミッドセンチュリー期にモダンデザインの黄金時代を築いた名デザイナーたちの作品から、アノニマスな家具まで、北欧各地でイデーのバイヤーが出会い、厳選したヴィンテージの逸品を多数ご用意しました。​
また、伝統的な精神を受け継ぎながらも新たな表現に挑む現代のクラフトアーティストの作品も並びます。​

「美しいことは、良いことだ」​

美とは決して贅沢ではありません。​この機会に、北欧に息づく豊かな美と暮らしの哲学に触れてみませんか。​そして、あなたの「好き」に正直に、これから共に過ごす家具やオブジェとの出会いをお愉しみください。​


Innovation meets Tradition in Spain2025.06.27

Innovation meets Tradition in Spain
feat. Andreu Carulla 『スペインの伝統と革新』​​

スペインの家具と云えば「スペイン王朝期のバルゲーニョ調家具」に代表される様に、職人の手工芸の極みを装飾豊かに表現し、緻密なアラブ風の模様や象眼が施され、金銀細工で飾られている高級工芸品をイメージがあります。

しかしスパニッシュデザインの姿はその一側面だけではなく、ゴッホの椅子に代表されるように、装飾は少なく伝統的・質素で民俗的な側面も持っています。

今夏IDÉEでは、スペインの土地と伝統の深い結びつきを反映するヴィンテージ家具をご紹介するとともに、現代においてこれらスペインのルーツを実践的に再解釈し、サステナビリティ・職人への尊重を形にした Andreu Carulla(アンドレウ・カルーヤ)のデザイン家具もご紹介します。

スペインの「過去と現在」「伝統と革新」の繋がりを紐解くことで、古くから受け継がれてきたよりよい暮らしとデザインをお届けします。

sub3_202507_spain.jpgPhoto|Carlota Grau

Talk & Food EVENT
Andreu Carulla(アンドレウ・カルーヤ)× Josep Barahona(ジョセップ・バラオナ)

日時|2025年7月18日(金) 18:00-20:00
会場|イデーショップ 六本木店
参加費|¥7,200 incl.tax
ご予約|こちらからご予約ください
*2025年7月14日(月)23:59 締め切りとさせていただきます。

同じカタルーニャ出身の2人だからこそ話せる、この時間だけのデザインと料理のトークショー。日本にピンチョスを広めた第一人者Josep Baraona 氏の「L'estudi」のピンチョスも存分に味わっていただきます。



Andreu Carulla アンドレウ・カルーヤ

1979年スペイン・バニョラス生まれ。
ジローナポリテクニック大学で、工業デザインを専攻。複数の企業とデザイン事務所において経験を積んだ後、2006年に自身のスタジオを設立。
2012年、ELLE DECO INTERNATIONAL DESIGN AWARDS(EDIDA)にてスペインのベスト・ヤングデザイナー受賞。2015年、サンシェードOMコレクションがRed Dot Design AwardsにてBest of the Best 受賞。カタルーニャ地方の自然 豊かな環境と地域社会との結びつきを重視し、アートとテクノロジーの融合をモットーに活動している。

Photo|Bela Adler

Josep Barahona Viñes ジョセップ・バラオナ・ビニェス

1966年スペイン・カタルーニャ州生まれ。
1991年に来日し、1997年レストラン『エルパティデバラオナ』をオープンさせ、のちに『ピンチョスベポ』にリニューアル。
小笠原伯爵邸の総料理長を経て2006年『レ・ストゥディ』を開業。
現在はレストラン『BIKINI』4店舗のプロデュースと共に、活動している。


後援|スペイン大使館 経済商務部/Oficina Económica y Comercial, Embajada de España

IDÉE SUMMER SALE2025.06.20

IDÉE SUMMER SALE​

イデーショップ各店では、下記日程でIDÉE SUMMER SALEを開催します。お買い得な季節商品やインテリア雑貨に加え、家具・照明のディスプレイ品を50%~10%OFFにてご提供します。早いもの勝ちの商品もございますのでお見逃しなく。

※店舗により日程が異なりますのでご注意ください。


イデーショップ 自由が丘店
2025年6月27日(金)~7月13日(日)

イデーショップ 六本木店
2025年7月11日(金)~7月27日(日)

イデーショップ 新宿店
2025年7月10日(木)~7月14日(月)

イデーショップ 二子玉川店
2025年7月18日(金)~7月21日(月)

イデーショップ 日本橋店
2025年6月27日(金)~7月13日(日)

イデーショップ ヴァリエテ 渋谷店
2025年6月27日(金)~7月23日(水)

イデーショップ ヴァリエテ 柏店
2025年7月18日(金)~7月21日(月)

デリエ イデー
2025年7月1日(火)~7月31日(木)

イデーショップ オンライン
2025年6月27日(金)~7月29日(火)10:00

 
────────
MUJI passport 会員限定 SPECIAL PRICE​

期間|6月27日(金)~7月13日(日)
※イデーショップ オンラインは7月14日(月)10:00まで

イデーショップ各店では、MUJI passport会員でご利用店舗のフォローをしていただくと、対象商品をスペシャルプライスでご提供いたします。詳しくは店頭スタッフまでお声掛けください。

イデーショップ オンラインでは、オンライン会員限定のスペシャルプライスを開催。会員の方はマイページのバナーからご覧いただけます。
マイページへはこちら

奥田康夫 ガラスの器展2025.06.04

奥田康夫 ガラスの器展​

  • 会期|2025年7月4日(金)~8月4日(月)
    *作家在店日|期間中の毎週金曜日・土曜日・日曜日 いずれも午後

イデーショップ 日本橋店ではガラス作家 奥田康夫さんの作品展を開催します。
自然の造形やそこから浮かぶイメージを元に、陶芸出身ならではの独自技法で作られる柔らかな光を纏ったガラスの器たち。8回目の開催となる本展では、夏らしい空や海、瑞々しいフルーツをモチーフにした新作の他、イデー限定販売となる壁掛けオブジェも揃います。
会期中、イデーショップ オンラインにも種類豊富に入荷いたしますので是非併せてご覧ください。


*無印良品 グランフロント大阪にて巡回展示を行います。
会期|2025年8月9日(土)~9月3日(水)


sub1_202507_okuda.jpg


奥田康夫

奥田康夫 Yasuo Okuda
東京藝術大学で陶芸、同大学院でガラス造形を学ぶ。同大学での教育研究助手としての勤務を経て、千葉に築窯し、工房を構える。現在は陶芸とガラス造形の両方の技術を用いて作家活動をする傍ら、大学の非常勤講師として学生の指導にもあたっている。

Instagram


イデーショップ オンライン取り扱い作品はこちら。 奥田康夫 作品ラインナップ

※作家在店日時は状況に応じて変更になる場合もございます。予めご了承ください。

CLOSE